投稿

ラベル(将棋ニュース)が付いた投稿を表示しています

将棋盤のようなロイアルアウトゲーム通称「〇〇娘」。木の板と思えない壮大なストーリー性!

イメージ
コンパクトな将棋盤のようですが、これは通称「箱入り娘」とも呼ばれるロイヤルアウトゲーム。形の異なるパネルをスライドさせて一番奥にいる「娘」を外に出すというパズルです。 外の世界を知らない愛娘。鉄壁の家族。自由を得るための4×5マスの攻防。木の板と思えないほどストーリー性があります。 pic.twitter.com/QWsKg0fbgd — 野口登志夫 (@noguchi_) January 19, 2021 すみません🙏こちらのツイート拝見致しました。野口様のTwitterをお借りして宣伝させてください🙏🙇‍♀️ 飛騨高山でこちらの商品を作っております「さわたく工房」と申します。 定番の「箱入り娘」「大家族」難易度の高い「お手次寺」等取り揃えております。facebook.こちらから購入可能です。 pic.twitter.com/BITDf9samV — 飛騨高山さわたくなっちゃん (@xYGeI2D9BxvXLpk) January 20, 2021 記事の反応 ・FF外から失礼します! わたしは箱入り娘の存在をこちらのフリーホラーゲームで知ったのですが、ちゃんと実在するパズルなのですね…!怖い印象しかなかったのでビックリしました ・「ポケモンミニ」のパズルコレクションで初めて知りました 小学生の頃、自由研究としてこれを木で工作しました パーツを増やして色々なパターンで遊べるようにしたので他の生徒からもウケが良かったように思えます ・箱入り娘を初めて見たのは「鬼武者」というPS2のゲームで、罠に閉じ込められた味方を助けるためにこれを解くっていうのがありました。 アクションゲーで突然これが出てきて、何度もゲームオーバーになって挫折した人は自分以外にも居るはず。 ・エストポリス伝記2にも、某所で「世界一難しいパズル」としてこちらが出ていましたね… 解くの大変でしたが、その時点で最高どころかクリアまで使い続けられる装備を報酬でもらえたのを覚えています ・小学生の頃、木型パズルや積み木はよく遊びました。持っていたのは将棋の駒の方でしたね。戦国武将の名前の何とかも持ってたような気がします。 他の【将棋ニュースまとめ速報】を見る... ・今後の対局予定 ...

『鬼滅の刃』こどもしょうぎが◯月◯日発売! 子供に将棋を覚えさせるチャンス!

イメージ
【予告】2/2より子ども向けの簡易将棋ゲーム『「鬼滅の刃」こどもしょうぎ』が登場です♪子どもも大人も楽しむことができるゲームです。全集中で遊んでください(^^) #ローソン #鬼滅の刃 #将棋   https://t.co/UVI5HAAyA3 pic.twitter.com/nvCrW9SVzE — ローソン (@akiko_lawson) January 19, 2021 記事の反応 ・春の緊急事態の時、5歳の息子とひふみん将棋(雑誌「幼稚園」の付録)で死ねほど遊んだ。 その5歳の息子は6歳になり、煉獄映画を見て以来、毎日鬼滅ごっこしてる。(お前も足立区民にならないか?ならないなら、しね。とか)今度は鬼滅将棋でまた遊ぼう。買おっと。 他の【将棋ニュースまとめ速報】を見る... ・今後の対局予定

将棋ニュースまとめ速報

将棋ニュース まとめ速報 ✔︎CHECK! ・藤井聡太二冠 今後の対局予定 ・92期棋聖戦決勝トーナメント表確定!藤井聡太棋聖に挑戦するのは誰か!? ・王位リーグ出場メンバー&リーグ表決定!紅組・白組リーグ表はこちらから! ◼️2021年ピックアップニュース ・2/9 :B級2組順位戦 :藤井聡太二冠が9勝0敗で B級1組昇級確定! 本記事は将棋ネタから時事ニュースまで様々な将棋ニュースを取り上げます! 日々更新していきますので、 是非 ブックマークしてチェック してみてくださいね♪ 2021年4月 ・【チーム藤井VSチーム三浦】注目シーンダイジェスト〜貴重な握手シーン必見〜【第4回ABEMAトーナメント】 (2021/04/16) ・【プレゼント企画】藤井聡太二冠記念切手をそうたんファンにプレゼント! (2021/04/10) ・【18連勝&叡王戦本戦進出!】藤井聡太二冠VS広瀬章人八段 叡王戦棋譜ダイジェスト (2021/04/09) ・2021年度初週のレーティング更新! (2021/04/02) ・2020年度棋士ランキングが確定!最優秀棋士賞は藤井聡太二冠! (2021/04/02) ・【超朗報】藤井聡太王位・棋聖 最優秀賞!【2020年度将棋大賞まとめ】 (2021/04/02) 2021年3月 ・【第4回ABEMAトーナメント】管理人がガチで藤井二冠のチームを予想してみた!【3月27日ドラフト予想】 (2021/03/21) ・【超朗報】「第4回ABEMAトーナメント」3月27日開始!チーム数は15チーム!! (2021/03/04) 2021年2月 ・レーティング更新!藤井聡太二冠の対局なしで寂しいです... (2021/02/27) ・2020年度棋士ランキング更新! (2021/02/27) ・【異次元】藤井聡太二冠のレーティングが大台の2014で2位と100近く突き放す! (2021/02/20) ・藤井聡太二冠、勝数、勝率、連勝で2020年度棋士ランキング1位に! (2021/02/20) ・【最強】藤井聡太二冠のレーティングが大台の2000超え! (2021/02/13) ・藤井聡太二冠、勝数、勝率、連勝で202...

藤井聡太 今後の対局予定

イメージ
棋士・藤井聡太 今後の対局予定 最新更新 2025/7/7 史上最年少プロ棋士である藤井聡太先生の今後の対局予定、スケジュール、最新情報をお届けします。 そして...ついにタイトル八冠を達成しました!今後は永世八冠への道を応援します! 日々更新していきますので、 是非 ブックマークしてチェック してみてくださいね♪ 藤井聡太 日付確定対局 7/15,16 ▼王位戦第2局  VS永瀬拓矢九段 7/29,30 ▼王位戦第3局  VS永瀬拓矢九段 8/19,20 ▼王位戦第4局  VS永瀬拓矢九段 藤井聡太 日付未定対局 【7/6王位戦速報】藤井王位VS永瀬九段 先手:藤井聡太王位 戦型:角換わり 藤井聡太王位の勝利! 藤井聡太・棋譜一覧はこちら♪ 八冠タイトル保持者 棋士・藤井聡太八冠への道 第37期竜王戦 第37期竜王 藤井聡太 ◉ 第37期竜王戦 藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 藤井4勝、佐々木勇気2勝(2024/12/12) ◉ 第37期竜王戦決勝トーナメント 挑戦者が佐々木勇気八段に決定しました! 竜王戦詳細(日本将棋連盟公式) ▲TOPへ戻る ★永世竜王獲得条件 連続五期、もしくは通算七期 歴代獲得者:渡辺明、羽生善治 ★第36期竜王戦 VS 佐々木勇気八段 七番勝負  日程  勝敗  手番 戦型 第一局 棋譜 2024 10/5,6 勝 先手 角換わり 117手 第二局 棋譜 2024 10/19,20 負 後手 矢倉 103手 第三局 棋譜 2024 10/25,26 勝 先手 向飛車 99手 第四局 棋譜 2024 11/15,16 負 後手 角換わり 97手 第五局 棋譜 2024 11/27,28 勝 先手 雁木 91手 第六局 2024 12/11,12 勝 後手 相掛かり 106手 第七局 2024 12/18,19 手番 戦型 手 ★第37期 竜王戦決勝トーナメント 第83期名人戦・A...