藤井聡太 棋譜 棋譜一覧 2020年度
棋譜一覧 POINT!
・最新から過去まで全対局網羅!
・管理人の一言コメントにも注目してね♪
◉評価値基準
後手有利<0<先手有利
0<互角<±400<やや優勢<±800<優勢<±1800<勝勢
2020年12月 棋譜一覧
B級2組8回戦 VS野月弘貴八段
・対局日:2020/12/16
・後手:野月弘貴八段 先手:藤井聡太二冠
・戦型:雁木
・結果:81手 藤井二冠勝利
一言:今季順位戦無敗の藤井二冠は一期抜けを果たすため負けられません!
2020年11月 棋譜一覧
王将リーグ最終戦 VS木村一基九段
・対局日:2020/11/20
・後手:木村一基九段 先手:藤井聡太二冠
・戦型:矢倉
・結果:101手 藤井二冠の勝利!
一言:王将リーグ最終戦!藤井二冠勝利かつ永瀬王座勝利で残留なるか!
B級2組7回戦 VS北浜健介八段
・対局日:2020/11/11
・先手:北浜健介八段 後手:藤井聡太二冠
・戦型:中飛車
・結果:114手 藤井二冠の勝利!
一言:現在5勝0敗全勝中のB級2組順位戦!このまま全勝昇級まっしぐらとなるか注目の一戦!
王将戦リーグ5回戦 VS広瀬章人八段
・対局日:2020/11/02
・先手:広瀬章人八段 後手:藤井聡太二冠
・戦型:角換わり
・結果:122手 藤井二冠勝利
一言:1勝3敗で大苦戦死のリーグで2勝目をあげられるか!
2020年10月 棋譜一覧
王将戦リーグ4回戦 VS佐藤天彦九段
・対局日:2020/10/29
・先手:佐藤天彦九段 後手:藤井聡太二冠
・戦型:中飛車
・結果:118手 藤井聡太二冠勝利
一言:0勝3敗で大苦戦死のリーグで一勝出来るか!
王将戦リーグ3回戦 VS永瀬拓矢王座
・対局日:2020/10/26
・後手:永瀬拓矢王座 先手:藤井聡太二冠
・戦型:四間飛車
・結果:164手 永瀬拓矢王座の勝利
一言:王将リーグ残留のためにも負けられない戦いが続きます!
順位戦B級2組6回戦 VS村山慈明七段
・対局日:2020/10/21
・後手:村山慈明七段 先手:藤井聡太二冠
・戦型:横歩取り
・結果:97手
一言:現在B級2組順位戦4勝0敗!このまま順位戦全勝でB級1組昇級できるか!
王将リーグ2回戦 VS豊島将之竜王
・対局日:2020/10/05
・先手:豊島将之竜王 後手:藤井聡太二冠
・戦型:相掛かり
・結果:171手 豊島竜王の勝利!
一言:現在5連敗中の豊島竜王に一矢報いるか!また王将タイトルに向けてもう負けられない一戦です!
2020年9月 棋譜一覧
王将リーグ1回戦 VS羽生善治九段
・対局日:2020/09/22
・後手:羽生善治九段 先手:藤井聡太二冠
・戦型:横歩取り
・結果:80手 羽生善治九段勝利!
一言:王将リーグ開幕戦は羽生九段との対局!激闘必至です!
JT杯2回戦 VS豊島将之竜王
・対局日:2020/09/12
・後手:豊島将之竜王 先手:藤井聡太二冠
・戦型:横歩取り
・結果:108手 豊島竜王勝利!
一言:とよぴーには未だ勝利がない藤井二冠。今日こそ勝利を掴めるか!?
順位戦B級2組4回戦 VS谷川浩司九段
・対局日:2020/09/09
・先手:谷川浩司九段 後手:藤井聡太二冠
・戦型:角換わり
・結果:76手 B級2組4勝0敗で4連勝!
一言:中学生棋士同士の一戦!谷川九段の持つ21歳2ヶ月という最年少名人に近づけるか!?
2020年8月 棋譜一覧
王位戦七番勝負第4局 VS木村一基王位
・対局日:2020/08/19,20
・先手:木村一基王位 後手:藤井聡太棋聖
・戦型:相掛かり
・封じ手:42手目 8七同飛成
・結果:80手 藤井棋聖勝利で最年少二冠!
一言:藤井棋聖VS木村王位は現在3勝-0勝。藤井棋聖が勝てば王位獲得となる大一番!
第3回ABEMATV戦準決勝3局目(非公式)
・対局日:2020/08/08
・先手:佐藤康光九段 後手:藤井聡太棋聖
・戦型:矢倉
・結果:132手 藤井聡太棋聖勝利!
一言:得意の矢倉で負けるなら致し方無しと挑んだ佐藤康光九段!どう戦う?藤井棋聖
第3回ABEMATV戦準決勝2局目(非公式)
・対局日:2020/08/08
・先手:藤井聡太棋聖 後手:森内俊之九段
・戦型:角換わり
・結果:130手 森内俊之九段勝利!
一言:70手目飛車を閉じ込める3八歩が激痛の一手!森内九段強し!
第3回ABEMATV戦準決勝1局目(非公式)
・対局日:2020/08/08
・先手:藤井聡太棋聖 後手:佐藤康光九段
・戦型:角換わり
・結果:143手 藤井聡太棋聖勝利!
一言:一局目から棋聖とリーダーの熱い対局!
王位戦七番勝負第3局 VS木村一基王位
・対局日:2020/08/04,05
・王位戦
・先手:藤井聡太棋聖 後手:木村一基王位
・戦型:矢倉
・結果:149手 藤井聡太棋聖勝利
一言:藤井棋聖となりタイトル保持者同士となる初対局!藤井棋聖の王手となるか!?
NHK杯本戦1回戦 VS塚田泰明九段
・対局日:2020/08/02
・NHK杯
・先手:藤井聡太棋聖 後手:塚田泰明九段
・戦型:矢倉
・結果:113手 藤井聡太棋聖勝利
一言:塚田九段との初対局。劣勢の局面から4七歩の絶品の受けが飛び出しました!
2020年7月 棋譜一覧
順位戦B級2組3回戦 VS鈴木大介九段
・対局日:2020/07/29
・順位戦
・先手:藤井聡太棋聖 後手:鈴木大介九段
・戦型:四間飛車
・結果:103手 藤井聡太棋聖勝利
一言:麻雀最強位VS史上最年少タイトル保持者
竜王戦挑決T3回戦 丸山忠久九段
・対局日:2020/07/24
・竜王戦
・先手:藤井聡太棋聖 後手:丸山忠久九段
・戦型:一手損角換わり
・結果:116手 丸山忠久九段勝利
一言:千日手後の時間差では流石に厳しいか
JT杯一回戦VS菅井竜也八段
・対局日:2020/07/18
・JT杯
・先手:藤井聡太棋聖 後手:菅井竜也八段
・戦型:四間飛車
・結果:103手 藤井聡太棋聖勝利
・一言:てんてーの封じ手ミスが笑えました
棋聖戦五番勝負第4局VS渡辺明三冠
・対局日:2020/07/16
・棋聖戦
・先手:藤井聡太七段 後手:渡辺明三冠
・戦型:矢倉
・結果:110手 藤井聡太七段勝利
一言:ついに棋聖タイトル奪取!感無量...
王位戦七番勝負第2局VS木村一基王位
・対局日:2020/07/13,14
・王位戦
・先手:木村一基王位 後手:藤井聡太七段
・戦型:相掛かり
・結果:144手 藤井聡太七段勝利
・一言:千駄ヶ谷の受け師本領発揮なるか!?
棋聖戦五番勝負第3局 VS渡辺明三冠
・対局日:2020/07/09
・棋聖戦
・先手:藤井聡太七段 後手:渡辺明三冠
・戦型:角換わり
・結果:142手 渡辺明三冠勝利
・一言:角番に追い込まれると強い渡辺三冠!
順位戦B級2組2回戦 橋本崇載八段
・対局日:2020/07/06
・順位戦
・先手:藤井聡太七段 後手:橋本崇載八段
・戦型:矢倉
・結果:85手 藤井聡太七段勝利
・一言:上座に座れる最後の闘いかもしれないと豪語したハッシーとの注目の初手合!
王位戦七番勝負第1局 VS木村一基王位
・対局日:2020/07/01,02
・王位戦
・先手:藤井聡太七段 後手:木村一基王位
・戦型:角換わり
・結果:95手 藤井聡太七段勝利
・一言:ついに始まるおじさんの星との戦い
2020年6月 棋譜一覧
棋聖戦五番勝負第2局 VS渡辺明三冠
・対局日:2020/06/28
・棋聖戦
・先手:渡辺明三冠 後手:藤井聡太七段
・戦型:矢倉
・結果:90手 藤井聡太七段勝利
・一言:58手目、AI超えの一手で話題となった3一銀を是非ご覧下さい!
順位戦B級2組1回戦 VS佐々木勇気七段
・対局日:2020/06/25
・順位戦
・先手:佐々木勇気七段 後手:藤井聡太七段
・戦型:角換わり
・結果:110手 藤井聡太七段勝利
・一言:29連勝を止めた宿敵との一戦!
王位戦挑決戦 VS永瀬拓矢二冠
・対局日:2020/06/23
・王位戦
・先手:藤井聡太七段 後手:永瀬拓矢二冠
・戦型:角換わり
・結果:127手 藤井聡太七段勝利
・一言:連続のタイトル挑戦となるか!?
竜王戦3組予選決勝 VS杉本昌隆八段
・対局日:2020/06/20
・竜王戦
・先手:藤井聡太七段 後手:杉本昌隆八段
・戦型:四間飛車
・結果:95手 藤井聡太七段勝利
・一言:二度目の師弟対決実現!!
王位戦リーグ5回戦 VS阿部健治郎七段
・対局日:2020/06/13
・王位戦
・先手:阿部健治郎七段 後手:藤井聡太七段
・戦型:角換わり
・結果:64手 藤井聡太七段勝利
・一言:王位リーグ最終戦!勝てば挑決戦の大一番!
王座戦二次予選決勝 VS大橋貴洸六段
・対局日:2020/06/10
・王座戦
・先手:大橋貴洸六段 後手:藤井聡太七段
・戦型:横歩取り
・結果:110手 大橋貴洸六段勝利
・一言:同期対決!派手なスーツは健在!
棋聖戦五番勝負第1局 VS渡辺明三冠
・対局日:2020/06/08
・棋聖戦
・先手:藤井聡太七段 後手:渡辺明三冠
・戦型:矢倉
・結果:157手 藤井聡太七段勝利
・一言:16連続王手からの逆王手勝利!
これが伝説の幕開けであった...
人気記事
藤井聡太 棋譜 全対局棋譜一覧 速報 ✔︎CHECK! ・藤井聡太 今後の対局予定 ◼️2022年ピックアップニュース ・4/1: 最優秀棋士賞、最多対局賞、最多勝利賞、名局賞(第34回竜王戦第4局 豊島竜王VS藤井三冠) となりました! ・3/9: 佐々木勇気七段 に勝利し A級昇級 となりました! ・2/12: 渡辺明王将 に勝利し 王将タイトル奪取&最年少五冠 となりました! 棋譜一覧 POINT! ・最新から過去まで全対局網羅! ・管理人の一言コメントにも注目してね♪ ◉評価値基準 後手有利<0<先手有利 0<互角<±400<やや優勢<±800<優勢<±1800<勝勢 2022年7月 棋譜一覧 棋聖戦五番勝負第3局 VS永瀬王座 ・対局日:2022/07/04 ・先手: 藤井聡太棋聖 後手: 永瀬拓矢王座 ・戦型: ・結果:手目 の勝利 一言:1勝1敗のタイに戻した藤井棋聖。改めて3番勝負となった本タイトル戦! 2022年6月 棋譜一覧 王位戦七番勝負第1局 VS豊島将之九段 ・対局日:2022/06/28,29 ・後手: 藤井聡太王位 先手: 豊島将之九段 ・戦型:角換わり ・結果:121手目 豊島将之九段の勝利 一言:なんと昨年に続いて豊島将之九段との王位戦!激戦必至です! A級順位戦1回戦 VS佐藤九段 ・対局日:2022/06/22 ・先手: 藤井聡太竜王 後手: 佐藤康光九段 ・戦型:向飛車 ・結果:101手目 藤井聡太竜王の勝利 一言:ついに始まる名人への道、A級順位戦!初戦は会長!勝利で飾れるか? 棋聖戦五番勝負第2局 VS永瀬王座 ・対局日:2022/06/15 ・後手: 藤井聡太棋聖 先手: 永瀬拓矢王座 ・戦型:角換わり ・結果:138手目 藤井聡太棋聖の勝利 一言:1敗を喫した藤井棋聖。第2局で巻き返しをはかれるか! 棋聖戦五番勝負第1局 VS永瀬王座 ・対局日:2022/
棋士・藤井聡太 今後の対局予定 最新更新 2022/7/3 史上最年少プロ棋士である藤井聡太先生の今後の対局予定、スケジュール、最新情報をお届けします。 そして...必ず成し遂げるであろうタイトル八冠までの軌跡をお届けします! 日々更新していきますので、 是非 ブックマークしてチェック してみてくださいね♪ 藤井聡太 日付確定対局 7/4: ▼棋聖戦第3局 VS 永瀬拓矢王座 7/8: ▼棋王戦挑決T VS中川大輔八段 7/13,14: ▼王位戦第2局 VS 豊島将之九段 7/17: ▼棋聖戦第4局 VS 永瀬拓矢王座 7/20,21: ▼王位戦第3局 VS 豊島将之九段 7/27: ▼棋聖戦第5局 VS 永瀬拓矢王座 8/15,16: ▼王位戦第4局 VS 豊島将之九段 藤井聡太 日付未定対局 ✔︎CHECK! ・▼【第93期棋聖戦】棋聖戦挑決T最新情報! ・▼【第63期王位戦】王位リーグ最新情報! ◼️2022年ピックアップニュース ・5/24: 出口若武六段 に勝利し 叡王タイトル防衛 となりました! ・4/1: 最優秀棋士賞、最多対局賞、最多勝利賞、名局賞(第34回竜王戦第4局 豊島竜王VS藤井三冠) となりました! ・3/9: 佐々木勇気七段 に勝利し A級昇級 となりました! ・2/12: 渡辺明王将 に勝利し 王将タイトル奪取&最年少五冠 となりました! 将棋界の一週間 将棋界の一週間(日本将棋連盟公式) ・6/28,29: ▼王位戦七番勝負第1局 藤井聡太王位 VS 豊島将之九段 豊島将之九段の勝利! なんと昨年に続いて豊島将之九段との王位戦!激戦必至です! ・7/4: ▼棋聖戦五番勝負第3局 藤井聡太棋聖 VS 永瀬拓矢王座 1勝1敗のタイに戻した藤井棋聖。改めて3番勝負となった本タイトル戦! 【7/4棋聖戦速報】藤井棋聖VS永瀬王座 先手:藤井聡太棋聖 戦型:
最新更新 2022/7/2 藤井聡太 公式戦全成績 対局結果 棋士・藤井聡太 通算成績 325戦 270勝 54敗 通算勝率:0.8307 ✔︎CHECK! ・藤井聡太 今後の対局予定 ◼️2022年ピックアップニュース ・4/1: 最優秀棋士賞、最多対局賞、最多勝利賞、名局賞(第34回竜王戦第4局 豊島竜王VS藤井三冠) となりました! ・3/9: 佐々木勇気七段 に勝利し A級昇級 となりました! ・2/12: 渡辺明王将 に勝利し 王将タイトル奪取&最年少五冠 となりました! 2022年度対局成績 藤井聡太 2022年度成績 8戦 5勝 3敗 通算勝率:0.625 ▲TOPへ戻る 棋戦 対局日 手番 対戦相手 勝敗 棋聖戦 五番勝負 第3局 2022 07/04 先手 永瀬王座 戦型 手 棋譜 王位戦 七番勝負 第1局 2022 06/28,29 後手 豊島九段 角換わり 121手 負 棋譜 順位戦 A級 1回戦 2022 06/22 先手 佐藤九段 向飛車 101手 勝 棋譜
藤井聡太 全棋士 最新レーティング 最新更新 2022/7/2 将棋の最新レーティングとなります。掲載順位はレーティングトップ20位迄とします。「棋士レーティング」とは対局結果に基づいた相対評価となり、 段位とは異なった総合評価値となります。レーティングの平均値を1500で設定。レートが高い棋士に勝つと上がり幅も高く、低い棋士に負けると下がり幅も大きくなります。 *レーティング更新は毎週土曜日予定。 データ参照元:kishibetsu.comさんより 最新レーティング トップ20位 順位 棋士 レート 前週順位 1位 藤井聡太竜王 2045 1位 2位 永瀬拓矢王座 1953 2位 3位 渡辺 明名人 1898 3位 4位 豊島将之九段 1891 4位 5位 稲葉陽八段 1824 ⤴️ 7位 6位 斎藤慎太郎八段 1824 6位 7位 佐々木大地七段 1803 ⤵️ 5位 8位 広瀬章人八段 1801 ⤴️ 13位 9位 佐藤天彦九段 1796 ⤵️ 8位 10位 服部慎一郎四段 1796 ⤴️ 12位 11位 菅井竜也八段 1794 ⤵️ 9位 12位 近藤誠也七段 1794 ⤵️ 11位 13位 丸山忠久九段 1792 ⤵️ 10位 14位 大橋貴洸六段 1792 ⤴️ 16位 15位 伊藤匠五段 1779 ⤴️ 17位 16位 増田康宏六段 1774 ⤴️ 20位 17位 糸谷哲郎八段 1770 ⤴️ 18位 18位 羽生善治九段 1765
将棋 今年度棋士ランキング 【対局数、勝数、勝率、連勝】 最新更新 2022/04/02 将棋の全棋士年度ランキングとなります。対局数、勝数、勝率、連勝部門。藤井聡太二冠はランキングのどの位置にいるのか要注目!ランキングは各部門10位まで掲載。 *ランキング更新は1ヶ月毎予定。 今年度棋士成績・記録(日本将棋連盟公式) 藤井聡太 各部門ランキング 2021年度 対局数 勝数 勝率 連勝 🥇 1位 64局 🥇 1位 52勝 🥈 2位 0.812 🥈 2位 19連勝 対局数ランキング 2021年度 ランク 棋士 対局数 1位 藤井聡太 64局 2位 豊島将之 58局 3位 永瀬拓矢 57局 4位 八代弥 55局 4位 伊藤匠 55局 4位 服部慎一郎 55局 勝数ランキング 2021年度 ランク 棋士 勝数 1位 藤井聡太 52勝 2位 伊藤匠 45勝 3位 服部慎一郎 43勝 4位 八代弥 40勝 5位 出口若武 39勝 勝率ランキング 2021年度 ランク 棋士 勝率 1位 伊藤匠 0.818(45勝-10敗) 2位 藤井聡太 0.812(52勝-12敗) 3位 服部慎一郎 0.782(43勝-12敗) 4位 西田拓也 0.773(34勝-10敗) 5位 出口若武 0.773(34勝-10敗) 連勝ランキング 2021年度 ランク 棋士 連勝数 1位 渡辺和史 20連勝 2位 藤井聡太 19連勝 3位 西田拓也 12連勝 3位 本田奎 12連勝 3位 斎藤明日斗 12連勝 過去年度ランキング ★2020年度ランキング 最新棋士レーティング【総合評価値】を見る... 今後の対局予定